赤い羽根共同募金の交付をいただき、古くなった衣類乾燥機を買い替えることができました。これで雨の日の洗濯も安心です。本当にありがとうございました。
ヴァイオリンとピアノのプロの奏者と、プロジェクトの関係者がご来園。45分間、素敵な演奏とおしゃべりであっという間でした。遠いところからありがとうございました。
コロナ対策で中止していた行事も、感染対策をしながら徐々に復活。3年振りなので、ボウリングが初めての子どももいっぱいいたので珍プレーもありましたが、楽しければOK♪
愛媛県武道館での試合にご招待いただき、応援に行ってきました。生でプロバスケットボールの試合を観るのは初めての子どもがほとんど。オレンジTシャツで会場が一体になっての応援。見事勝利の瞬間に立ち合えて大興奮!ご招待ありがとう […]
3年ぶりに開催の愛媛マラソン。恒例の三愛園応援団も復活!「みんながんばれ~!」
表彰伝達のため、松山市の方がご来園。30年間児童養護の現場で入所児童の食事の管理に携わり、児童の健全な成長に寄与したことが認められての表彰です。これからもよろしくお願いします。
以前「産道体験」や「性器の模型作り」でお世話になったえひめサークルのメンバー3名が、絵本の読み聞かせと、性教育関係の書籍の寄贈でご来園。絵本の制作には杉山前施設長(現理事)も参画。いのちの学びに使わせていただきます。
杉山前施設長(現理事)が、第71回秋季県展の洋画部で入選を果たされた「イマジン東京原発」を三愛園に寄贈してくださいました。第69回秋季県展入選作の「請戸小学校」とともに、いろいろ考えさせられる作品です。子どもたちは何を感 […]
年3回のウォーキング&ハイキング企画、今回は五明方面へGO! 車で通ったことのある所でも、歩くといろんなことに気が付けるね。
「ちょっと遠くまで、自転車で行ってみよー」とルンルン♪サイクリング。 交通ルールを守って、楽しく行けたね。
今年度始まった活動の一つ「タイピング」。余暇時間に技術を磨いて、いざフロア対抗で勝負!
コロナ感染者数が落ち着いていたこともあり、久しぶりの宿泊旅行へ。カヌーやクライミングなど、それぞれが選んだメニューで楽しみました。
5月に園芸レクで植えたトマトが無事収穫出来て、「クッキング~と園芸レク」がコラボしてのピザ作り。生地からこねて、トマトものせて♪
お料理クラブ「クッキング~」。「一人で作れる」を体験できるよう、子どもと大人が一対一で取り組んでいます。 上手に切れてるよ♪
釣りの同好会「釣りよか倶楽部」始動♪釣果は???
二年振りに開催の「北条鹿島祭り」にお出かけ。天気にも恵まれて、楽しい思い出ができました。
今年度からいろいろ新しい活動がスタートしています。その一つの「園芸」活動でトマトの苗を植えました。実が収穫出来たら、ピザ作りを計画しています♪水やり頑張らなくっちゃ!
今年もお出かけは見送り、園内でのレクリエーションと昼食バーベキューでわいわい。 コロナにめげず、楽しむよー!
平成27年7月から理事長を務められていた清水弘靖理事長が、退任の記念にハナミズキを寄贈してくださいました。これからも子どもたちを見守ってください。
60周年は卒園生もいっぱい集まって式典を開催しましたが、70周年はコロナ対策で式典は断念。記念のボールペンを作成し、役職員・児童へ贈呈。おかげさまで70年。
光洋台の方にお声がけいただいて、ミカン狩りをさせていただきました。 自分でもいだおミカンは、いつもよりもおいしいね♪
「梅がきれいに咲いてるらしいよ」と聞いて、おやつを持って行ってみました。 ちょうど満開、楽しいお出かけになりました。
園庭には大きなクリスマスツリーが光る中、楽しくクリスマス会開催しました。 フロアごとにいっぱい練習した出し物で、笑い声が絶えません。 夜にはサンタさんが来てくれたかな?
ソフトボール大会に続き、女子のレクバレー大会も中止になりましたが、園内で「女子VS男子」の真剣勝負を決行!結果はどうだったかな?
今年もコロナで石鎚登山は自粛。代わりと言っては何ですが、近くの宅並山へ幼児さんも一緒に登りました。「あそこに鹿島がみえるね~♪」
としのぶさん家の粉からのプレゼントの、秘伝のたこ焼き粉を使ってタコパ開催♪ねじり鉢巻きで恰好だけはプロです。自分で焼いたたこ焼き、とっても美味しいね!
スイカの贈り物があり、「せっかくだからいただく前に楽しんでみよう」となりました。ホントに割れたら大変!新聞丸めて目をつぶって挑戦です。
「食育」の一環で、で子ども達に、協会の皆さんが商品開発をした県産品を使った「裸麦の入った甘とろ豚まん」60人分をご寄贈いただきました。早速おやつでおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
施設対抗のソフトボール大会は中止となりましたが、一生懸命練習してきた成果を職員チーム相手に披露。勝ち負けを超えて盛り上がる大会になりました。
以前の鯉のぼりより少し大きくて、金色に光る鯉のぼりを購入し、この日がお披露目。子どもたちも大喜びです。
今年度は4名の卒園生とお別れ。卒園生のリクエストメニューのバイキングと各フロアの出し物でおもてなし。さみしくなるけどそれぞれの道で輝いてね。
性教協えひめサークルメンバー3名にご来園いただき、性教育の一環で「生まれてみよう」という「産道体験」と、命の誕生についての勉強をしました。「おなかの中の自分をかいてみよう」というミッションにみんな真剣。
昨年度はコロナによる外出自粛期間中のため開催を断念。今年も検討しましたが、感染対策を講じて開催。真っ暗になって帰った子もいましたが、参加児童・職員、全員完走・完歩達成しました。
今年は園内児童・職員だけでの開催。それでも一生懸命練習してきた子どもたちは、いつもに負けない熱気でいっぱいです。
動物愛護団体「Earth Crowds」の3名が来園され、絵本の読み聞かせやレクリエーションをしてくれました。サンタさんとの鬼ごっこ、楽しかったね。
園に設置している「みんなの声ポスト」に「たこぱがしたいです」という投稿があったことを受け、フロア別で昼食時間にたこ焼きパーティー開催決定。上手に焼けても焼けなくても、みんなで作って食べるとおいしいね。
松岡美和先生にご来園いただき、希望者でフラダンスを教えていただきました。 先生のご提案で12月にも練習して、クリスマス会でお披露目することになって大張り切り。がんばるぞー!
三愛園から粟井小学校への通学路に、横断歩道がないところを横断しなければならない危険な箇所がありました。 この度、園からの要請と近隣の方からの後押しもあり、横断歩道が設置されました。みんなでさっそく横断練習です。
愛媛県看護協会から手の洗い残しがチェックできる機械をお借りして、全児童・職員で自分の手洗いの状況チェックをしました。 いつもより丁寧に洗ったつもりでも、予想以上の洗い残しあり…。 「ちゃんと洗ってコロナに勝つ」と気合を入 […]
「自分の身体のことをちゃんと知る」が性教育の基本です。 そこで中高生の女子と女性職員数名で、性教協えひめサークル主催の「子宮の模型作り講座」を受講。 自分の身体のこと、分かっているようで分かってなかった生理の仕組みなど、 […]
「遠くへの外出は自粛かな…」ということで、例年は石鎚山へ行くところを、地元の高縄登山へ切り替えてみました。 標高は随分低くなりましたが、しんどさはかなりなものでした。
幼児さん3名、毎日の練習の成果が出せたかな? 幼稚園では三愛園ではそうそう見られない、真剣な様子が見られました。
ほんとは「ちょっと遠くへ日帰り旅行」の予定でしたが、新型コロナウイルス感染対策のため「近場や園内で楽しもう」に予定変更。それはそれで楽しく、夏の思い出ができました♪
フロアの有志対抗で、3日間かけてスコアを競いました。 優勝賞品は「拍手」でも、真剣勝負は楽しい!
お出掛けは自粛して、園内でスポレクと裏山散策を楽しみました♪ 「囲碁ボール」や「輪投げ」など、したことのないレクリエーションで盛り上がったり、近くの自然を満喫して、気分転換できたかな!?
いっぱいお稽古を重ねた子どもたちがお点前を披露し、みんなでお茶とお菓子をいただきます。 いただくメンバーもちょっと緊張して、清らかな空気に包まれます。
今年は新型コロナウイルス感染対策で、ちょっと寂しい卒業式になりました。 6年間、お世話になりました!
消防署の方に来ていただき、火事への対応などのご指導いただきました。 質問コーナーでは子どもの疑問にいっぱい答えていただき、ありがとうございました。
バレンタインデーに合わせて、お菓子作りに挑戦する女子たち。 出来たお菓子をどうするのかな!?
絵が苦手な人でも楽しめる、「パステルアート」に挑戦! いい感じにできたかな!?
天候が心配でしたが、予定通り開催出来ました。 地域の皆さんのご協力のおかげで、今年も盛大に90名あまりの参加者が駆け抜けました。
幼児さん3名が通っている高縄幼稚園のマラソン大会がありました。 一人は一等賞! みんなよくがんばりました♪
事前に自分たちでお店に行って選んだ本を、サンタさんが届けてくれました。 毎年プレゼントありがとうございます。
ちょっと早めのクリスマスパーティーにご招待いただき、美味しいお料理をたくさんごちそうになりました。 マジックやお笑いのコーナーもあり、お腹も笑顔もいっぱいです♪
12月になると北条消防署と北条地区の消防団のみなさんがお餅つきに来てくれます。 園長も張り切って、子どもと息もぴったりです♪
グループ別に企画して、年に2回行きたいお店で外食を体験しています。 「いっぱい飲物があって迷うなぁ…♪」
毎年楽しいイベントを企画していただいている松山西ライオンズクラブの皆さん。今年は「マテラの森」でのBBQと「ボッチャ」をご一緒させていただきました。 年齢関係なく楽しめる競技で、とっても盛り上がりました。 いつもありがと […]
手持ち花火を園庭で楽しみました。 夏の終わりの思い出♪
中秋の名月のこの日もまだまだ暑い日でしたが、地域の方にもお越しいただいてお月見会を開催しました。今年は「おむすびころりん」の劇も披露。俳句コーナーで頭をひねって作った自分の一句が披露されると、恥ずかしがりながらも立派に解 […]
去年に続いて2回目のご招待をいただき、中島へレッツゴー!まずは水難事故の怖ろしさを勉強してから、カヌーやサップなど海ならではのアクティビティを体験。「まだ帰りたくない~」という声が上がるほど海を大満喫♪
今年も毎日毎日練習を頑張って、いざ大会へ!何と総合優勝を果たすことが出来ました。EISHIスイミングクラブをはじめ、日頃から支えて下さる皆さんに感謝です。
松山大学のVYS部のお兄さん、お姉さんが来られて、バルーンアートや紙芝居、いろんなゲームで一緒に遊びました。子どもたちは教えてもらって紙芝居を披露する側に回ってみたりと楽しい時間を過ごしました。また来てねー♪
今年は「自然の中で涼しく」と「愛媛の伝統工芸を体験しよう」をテーマに、四国中央市の霧の森を宿泊場所に、四国中央市での「紙漉き」や「水引細工」、砥部町での「砥部焼絵付け」などを体験しました。コテージでは各部屋でメニューを決 […]
北条地区にある老人や障がい者の7施設での交流会が、30周年を迎えました。 今年は30周年を記念して、みんなで手形を押して作品作り。北条高校の書道部の方が、交流会の合言葉「明日天気になぁれ」を揮毫してくれました。もちろん三 […]
いつ起こるか分からない「地震」や「火災」に対応できるよう、松山市の防災センターへ学習に行きました。火事の煙の疑似体験や、地震体験車で震度7の揺れの体験しました。体験後の園での避難訓練は、いつもよりも真剣に取り組めていまし […]
2、3カ月に1回程度の不定期で読み聞かせに来てくださっています。読み聞かせはもちろん、一緒に遊んでくれるのを楽しみにしています。
短期大学の2年生2名が施設実習に来られています。休日の2時間程度でレクリエーションを企画してもらい、希望者の子どもたちが参加しました。笑顔がいっぱいで大成功かな!?
不測の事態に備えて、職員も日々勉強です。さすまたやパイプ椅子を使って不審者を近づけない方法を訓練しました。
年に数回のお楽しみ♪子どもたちはお菓子をいただきながら、楽しく大きなスクリーンで映画鑑賞。小さい子から高校生まで楽しめるプログラムをいつもありがとうございます。
伊予銀行さんからご招待いただき、年長児と職員でミュージカル鑑賞。感動冷めやらぬ中、俳優さんと記念撮影させていただきました。
年中さんへ1名、年少さんへ2名の入園です。いっぱいお友達ができるといいね。
今年は伊予市しおさい公園へ、お弁当を持って出かけました。楽しい遊具もたくさんあって、桜も見ごろで楽しめました♪
頑張ってる仲間とすれ違う時は、最高の瞬間。もっと最高なのはゴールの瞬間。
みんながんばれー!!動かせ自力エンジン!! 卒園生も頑張って走ってました♪
今年もたくさんの卒園生が「ふるさと」三愛園に帰ってきてくれました。園長先生との麻雀対決、勝てたかな!?
新しい自転車の寄贈もいただき、安全に乗るための教室をしていただきました。「乗る前の点検」「すれ違う時のマナー」など、忘れないように大事に、安全に乗らせていただきます!
普段は土の狭い園庭で楽しんでるサッカーも、緑の芝生の上でするとそれだけで上手になった気分♪ プロが教えてくれると、もう気分はプロサッカー選手です!
みきゃんもダークみきゃんもこみきゃんも来てくれて頑張りました!綱引きは見事準優勝!
美しい音色にうっとりしたり、楽器紹介コーナーで楽器の名前を勉強できたり、実際に触らせてもらったり。 指揮までさせてもらって、盛りだくさんでみんな大満足♪
アパマングループより日用品の寄贈がありました。子どもたちもかわいいグッズを直接もらって、早速自室で使っています。
地引網の後は楽しい美味しいバーベキュー♪いっぱい獲れてるといいね。
真夏の弓削島で磯釣りやバーベキュー♪毎年楽しいイベントをありがとうございます。
二班に分かれて、貸し切りバスで宿泊旅行。 香川班は自分たちのお昼ご飯の「讃岐うどん」作りも頑張りました。 大阪班は猛獣と至近距離で目が合ってドキドキ♪USJも楽しみました♪
「どのジュースにビタミンが多いかな!?」など、楽しく科学のお勉強♪夏休みの宿題も一つ片付いたかな?
今年も北条商工会のご厚意で、特等席から花火鑑賞。女の子たちは浴衣を着るのも楽しみです♪屋台で買い物ももちろん楽しみ♪
プロの競輪選手と事務局の方がご来園。自転車を担いでみたり、自転車にまたがらせてもらったり、太ももに触らせてもらったり、「プロ」を体感しました♪プレゼントもいただいてありがとうございました。
泥んこになっても、今日はOK♪ サッカーの後は、田植えですよ!
かけっこもダンスも、精いっぱい頑張った!
お雛様を飾って、女の子たちがお茶を点てて職員・児童に振舞ってくれます。「けっこうなお点前でした」
社会へ飛び出す卒園生を、みんなで送り出します。 お別れは寂しいけれど、ここがふるさとだと思って、また帰っておいで…!
往復42.195キロの道のり…!!まだまだ元気! 「頑張れ人間、がんばれ自分、動かせ自力エンジン」
年に一度のボーリング。ボーリングも楽しみだけど、 その後の中華料理の外食も楽しみなんだなぁ♪
はるばる東京から図書の寄贈と、読み聞かせ会開催の為にご来園くださいました。 みんな大好きな本をいただいて、早く読みたくてうずうず。楽しい催しをありがとうございました。
いつもは作ってもらっている食事を、今日は自分たちで作ります。メニューに買物…自立への第一歩!
冬はスキー、スノーボード、ソリ、アイススケート、どれかを楽しみます♪ みんなとびきりの笑顔で、雪や氷とお友達♪
今年も賑やかに楽しくクリスマスを迎えられました。毎月読みきかせをしてくださっているボランティアさんによる出し物などもあり、幸せいっぱい♪サンタさんからのプレゼントはあったかな!?
毎年いろいろな企画をしていただいて、子どもたちを楽しませてくださいます。 今年は子どもたちの大好きなサンタさんになってご来園。いつもありがとうございます。
消防職員、消防団、防友会の方々12名による、毎年恒例の餅つきがありました。 消防の方に負けないように、ちっちゃな園児も頑張りましたよ♪
今回は文化発表会。三愛園はみんなの夢をクリスマスツリーにしてみました。 夢が叶うといいね…♪
毎年恒例の清掃奉仕に、8名ご来園いただきました。 いつもお忙しい中、ありがとうございます。
小さい施設ですが、チームワークで勝利をゲット!久々の好成績に大喜び♪
プロの料理人の方8名が来られて、園の厨房でプロの技を披露してくださいました。 あれよあれよという間に仕上がる見た目も素晴らしい料理に舌鼓。子どもたちは料理人さんたちの「コック帽」にも興味津々。ありがたく、おいしく「ごちそ […]
毎年恒例の石鎚登山へいざ出発。 あいにくの雨で頂上までは行けませんでしたが、きれいな紅葉を楽しめました。
今年も和田地区の子ども神輿が三愛園へ来てくれました。留守番の子ども達もお接待を頑張りました。
今年も中秋の名月の日に、地域交流事業としてお月見会を開催しました。日頃お世話になっている方々をお招きして、芋炊きをいただきました。
それぞれの生活グループで日帰り旅行へ行きました。 プールで楽しんだり、太平洋の広さを感じたり、ピザ作り体験をしたり。自分たちで計画して行く旅行はまた格別に楽しめました。
FC今治の選手の皆さんによるサッカー教室に参加しました。優しく丁寧に教えてもらって、みんなサッカーが大好きになりました。
高浜の黒岩フィッシングサービスさんのご招待で児童9名、職員3名が船釣りに挑戦。みんなほぼ初体験でしたが釣果あり。園に帰って調理まで楽しみました。ご招待ありがとうございました。
夏休み中ほぼ毎日練習した成果か、男子の部で優勝、総合準優勝でした。
今年も北条商工会さんのご招待で、花火大会にお出掛け。普段はできないおしゃれをして、特等席で4千発の花火を堪能しました。
北条地区の老人や障がい者の施設の方々の前で、劇を披露しました。今年は「ブレーメンの音楽隊」。いっぱい練習したので本番はバッチリでした。
少人数ですが、チームワークで「三愛園らしく」頑張りました。
GWの恒例行事、北条鹿島祭りにお出掛け。今年は鹿島に渡って鹿と触れ合ったグループもいました。
園近くの桜の木の下でお昼ご飯をいただきました。いつもよりおいしく感じました。
毛布と棒で担架作り。
煙からの脱出。消火器消火。消防服の試着、等盛りだくさん。
松山市消防局マスコットキャラクター「はっぴーカバー君」も来てくれました。
「ごちそうさまでした」
終日応援しました。
4.2キロに、地域も含めて参加ランナーはジャスト100名。
ボランティア「ほうしこ」さんの焼きソバも100人前。
また来年もよろしくお願いします。
劇「てぶくろをかいに」他、楽しい出し物もいっぱいでした。
ありがとうございました。
今年は『けんだま』を楽しみました。
「花です。めちゃがんばったんよ」(小1女)
怖い狼が人間をくすぐりに来るのです・・・
県職員と虐待防止オレンジリボンチームをつくって、42.195キロ完走!
愛媛県共同募金会より、平成27年度事業への助成をいただき、古くなった10名定員の車を買い換えることが出来ました。 5月の納車以降、ソフトボール練習や水泳練習の移動手段として大活躍してくれています。 夏休みには海水浴への移 […]
「がんばるぞ~!!」
財団法人JKAの補助金交付を受けて進めてきました、 23年度園舎改築事業が完了し、新しい園舎での生活がスタートしました。 建物は3階建てで、3階には「2つ目の小規模グループケア」や、「心理療法室」などができました。 24 […]
現本館(定員24名)の老朽化に伴い、平成23年度事業として本館の全面改築を計画中。予定通り進めば平成23年度内に、同敷地内に、2つ目の小規模グループケアを含んだ3階建が完成する予定。 なお、この事業は、財団法人JKAの補 […]
Copyright (C ) 社会福祉法人 三愛園 All Rights Reserved.